CROSSOVER RS・CROSSOVER G“Leather Package”・CROSSOVER G・CROSSOVER Xは2023年1月以降の生産予定となります。

デザイン

快適性

無理なく、楽に乗り降りできるというおもてなし。
優れた乗降性
優れた乗降性
ボディ全体をリフトアップしながらも、負担を感じることなく乗り越えられる高さに、クルマに乗るときの「敷居」にあたるサイドシル地上高を設定。足つきのよいサイドシル全幅、出入りしやすいドア開口部の形状など、細部に至るまで乗り降りのしやすさを追求しています。
写真はCROSSOVER RS“Advanced”(2.4Lターボハイブリッド車)。ボディカラーのプレシャスシルバー〈1J6〉はメーカーオプション。内装色はブラック/イエローブラウン。ドライバーサポートパッケージ2、リヤサポートパッケージはメーカーパッケージオプション。
写真はCROSSOVER RS“Advanced”(2.4Lターボハイブリッド車)。ボディカラーのプレシャスシルバー〈1J6〉はメーカーオプション。内装色はブラック/イエローブラウン。ドライバーサポートパッケージ2、リヤサポートパッケージはメーカーパッケージオプション。

半ドア状態でも確実に閉めるサポート機能。
イージークローザー(ラゲージドア&リヤドア)
イージークローザー(ラゲージドア&リヤドア)
[CROSSOVER RS“Advanced”、CROSSOVER G“Advanced・Leather Package”、CROSSOVER G“Advanced”に標準装備]

キーを出さずに解錠&施錠、クルマの始動も。
スマートエントリー&スタートシステム(スマートキー×2)
スマートエントリー&スタートシステム(スマートキー×2)
[全ドア:CROSSOVER Xを除く全車に標準装備]
[フロントドア&ラゲージドアのみ:CROSSOVER Xに標準装備]
■スマートエントリー&スタートシステムの室外検知エリア(ドアロックの解錠・施錠)はドアハンドルから半径約0.7〜1.0m、室内検知エリア(ハイブリッドシステムの起動)は前席・後席となります。
⚠︎注意:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
[フロントドア&ラゲージドアのみ:CROSSOVER Xに標準装備]
■スマートエントリー&スタートシステムの室外検知エリア(ドアロックの解錠・施錠)はドアハンドルから半径約0.7〜1.0m、室内検知エリア(ハイブリッドシステムの起動)は前席・後席となります。
⚠︎注意:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。

おもてなしの空間を演出。
イルミネーテッドエントリーシステム
イルミネーテッドエントリーシステム
ドアロック解除などに連動して室内照明が点灯。ドライバーや同乗される方を快くお迎えします。
■写真の色や照度は実際とは異なります。 ■グレードによって設定が異なります。
■写真の色や照度は実際とは異なります。 ■グレードによって設定が異なります。

走行性能
優れた動力性能と低燃費を両立。
2.5Lハイブリッドシステム
アクセル操作に対する応答性のよさと、パワフルでスムーズな加速を実現するため、新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を採用。低速でのレスポンス向上、電池出力を活用した中~高速域でのダイレクトな加速を実現しました。また、徹底したシステム効率の追求により、優れた燃費性能も確保しています。
パワフルかつリニアな加速フィーリング。
2.4Lターボ デュアルブーストハイブリッドシステム トヨタ初*2
最大トルク460N・mの2.4L直列4気筒ターボエンジンと、後輪に搭載したeAxleを組み合わせた新開発の「デュアルブーストハイブリッドシステム」をトヨタで初めて採用しました。アクセル操作に対する駆動力の遅れが少なく、トルクフルで伸びやかな加速により、爽快なドライビングフィールを実現。また、リズミカルで気持ちのいい変速感も持ち味です。

ボディーカラー

クラウンの更に詳しい情報はコチラ!

カタログ・商談予約はコチラ!
